2018.02.17 Saturday
海賊王になりたい
今ToSでやってるイベントでもらえる衣装が革新的だ
正面から見るとまるでまわし
銃を構えてもこのカッコ良さ
ヤヴァイね。
2017.12.22 Friday
水曜日、オレがももいろクリスマス2017に行っている間にToSの大型アップデートがあった、
R9まで拡張されR8の職が4つ追加され超越の取引が解禁されるなど多くの変更が行われた。
だけど、やる暇が無いw
普通に師走は忙しい。
それに加えてrFactorのmod作成の続きもあるし、大晦日はまたももクロだし♪
でも、少しは触っておかないとなーと思う
うちのキャラだとクレリック系のさくらんぼが履修しているクリヴィスが大きく変わったので
リセット出来る今の内にビルドを固めておきたい。
他のキャラはビルド構想が固まってるので何もする事は無い。
ちなみに先月は結構がんばった!
新しくなった冒険日誌のランキングで200位以内だったし、アチャは既に5キャラ中2番目のレベルになってr
今月に入ってからはさくらんぼでひと狩りして以降釣りしかしてないので今900位くらいじゃないかなw
鯖の人数少ないんで普通に遊んでれば報酬にありつけます。
2017.11.08 Wednesday
ToSの新キャラは
ガビヤ様を救出するところまで進めました♪
ガビヤ鯖でやってるので、まだガビヤ様を救出していないクレリック系の2人も
せめてここまではやっておきたいなと思いつつ、
弓の楽チンさと罠の強力さについつい続けてしまっていますw
そんなカンジのToS報告でした。
2017.11.03 Friday
ToSでレアを狙ってモンスターを乱獲していると
こんなものを拾った。
アイテム名
モンスターカードブック:グリーン
長年ROに浸ってた者からするとc帖にしか見えない。
速攻開けようかと思ったけど止めといてよかった・・・
よーく説明を読むと
血枝だったーーーw
2017.10.26 Thursday
ToSでちょっと前にやってたログインイベントで
キャラスロットを増やす為のポイントが配られたので1人新しいキャラを作ってみた。
やった事の無いアーチャー(後列右)を作ったら
偶然にもももクロZの5色が揃ってた!
前列右の高城は課金の紫髪と瞳だけだけどw
でも、経験値100%UP期間だった事もあってぐんぐん成長し
現在はサッパー(罠師)に転職し紫になってるけどね!
まぁ、衣装はいつでも着替えられるので5色をキープするのも悪くないなと思ってる。
次キャラが増えたら青だなw
今やってる釣りイベントで青いメイド服が貰えるので貰っておこ。
ちなみに、5人目は「すにぃかぁ」と名付けるはずだったんだけど、
再熟考の末スニーカーの別の呼び方であるキャンパスシューズを略してみた。
「きゃしゅー」変な名前だけどかわいいと思ってる♪
前にも書いたけど、ももクロの佐々木彩夏と高城れにのコンビが2014年からやってるハロウィンコスは
必ず2人が繋がっていて、14年さくらんぼ、15年磁石(S極とN極)、16年スニーカー(2人で1足)で
それをキャラ名にしています。
今年はどうなるかなー?
2017.10.20 Friday
ももクロは全く関係無い話です(元ももクロのあかりんがCM出てるから全くではない?)
先週の水曜日にこんなLINEがきました
あんちゃーん!
グラブルでCCさくらのコラボやってますよー
むかーし、カードキャプターさくらが好きとブログやRO内で言った事がある気がするけど、
それを覚えてたとは(ガクブル
そんな訳で、ちょうど先週の金曜日から始めました
グランブルーファンタジー
これ、PCのブラウザで遊べるんですね!艦これでDMM垢を持ってたのでそっちでやってます。
そして日曜日にはさくらたんを正式ゲット♪
んで、懐かしくなって
コミックを引っ張り出してきて読んでる最中〜w
入院中に病院の売店で揃えて、病室で恥ずかしげもなく少女漫画を読んでたのを思い出すww
2017.08.17 Thursday
この間ブログに書いた事によりやっと手を付けました
A列車で行こう9
以前やってた7とは違いフル3Dで列車もディフォルメ無しのフルサイズ&建物との対比も1:1でとてもリアルです、
とはいえ発売されたのがだいぶ前なので今の技術と比べると劣ってしまいますが、今ならノートPCでも遊べるので良いと思う。
古いと言っても、現在はA列車で行こう9 Ver.4までアップデートされており9が最新版なのは変わりません。
(今年初心者向けのA列車で行こうPCというのが出ましたが9の後継ではないです。)
ちなみに、オレがやってるのはVer.3
Ver.4が出て東海パックが追加され、去年の価格改定で安くなったやつを買ったからw
Ver.4は魅力だけどもっとゲームに慣れてからでいいや、列車の運行状況が把握出来んww
ニューゲームで始めると初めから電車やバス・トラックが走り回ってて訳分らんので・・・
やはりマップをゼロから作って思うように線路を敷くところから始めてます。
マップが10km×10kmと広くてまだごく一部しか出来てないのにSSのようにいい雰囲気が出てます。
が、リアルなだけに使用出来るパーツ(建物など)も多く、慣れるのにはもうちょっと時間が要るかな、
細かく設定出来過ぎてダイヤを組むのも一苦労だしw
それにしても、相変わらずA列車やってるとあっという間に時間が過ぎていくね♪
2017.07.16 Sunday
rFactor2のニュルを走ってる時のフレームレートを見てみた、
20〜30fps
ギリギリのラインですなw
なんとか動いてる というカンジで、シミュレーターの機能を使い切れていない気がする。
もっと短いコースだともうちょっと良いので、うちのPCのスペックがrFactor2の最低作動環境かなと思う。
AI車の増えるレースはたぶん無理w 1人シミュレートするだけにrFactor2やってますw
ちなみに、影をLowからOffにしてもフレームレートはほとんど変わらなかったですー。
次にrFactorで試してみた。同じニュルブルクリンク北コース単走
80〜100fps
こっちはグラフィック設定を最高にしてあります、これくらい出れば十分ですね!
でもレースでクルマがたくさん走ると辛くなってきます。(特にリプレイ)(fpsの落ち幅はmodによります)
まぁ、rFactorやGTR2くらいのレースシムならこれくらいのPCでもだいたい楽しめますね。
更に補足情報
ファイナルファンタジーXIV 蒼天のイシュガルド ベンチマークでは平均18.6fps
(SCORE:2370、評価:普通、画面サイズ: 1280x720、グラフィック設定はだいぶ落としてます)
PSO2のベンチではスコア2000くらいだったかなぁ、画面をかなり小さくしてなんとかプレイ出来るカンジだった。
A列車で行こう9ビューワーだと平均20ちょいのfps(影を切るともっと出る)で、
レースシムみたいにグリグリ動くゲームではないので20あれば十分プレイ出来るらしい。
(ユーザー作成の東京中心部みたいな大都会超過密マップだとかなりキビシイが。)
あとROはちょー余裕。ToSはこのPCでもハイエンドPCでやっても重いし落ちるらしいw
そんなカンジの4年落ち(2013年春モデル)ノートPCのスペックは
Core i5 3230M 2.6GHz
4GB RAM
インテルHDグラフィックス4000
1366×768の内蔵液晶+32インチハイビジョン液晶テレビに出力
700GB HDD +外付け500GB & 3TB
Windows10 Home
ブルーレイドライブ
ちなみにrFactorとrFactor2はゲームモードでの数値。
1回PC逝った時のOS再インストールでメーカー製の余計なソフトは消えてる状態。
Windows標準の要らないアプリも削除した。Cortanaさんも旅に出ました。
追伸:去年、値下がりしたA列車で行こう9v3を勢いで買ってインストールしたものの殆ど手を付けてないw
2017.07.09 Sunday
スーパーフォーミュラを見ながらのブログ〜
最近、ToSは毎日ログインしてるものの5分くらいで落ちてる、
大幅なシステム変更でのビルド組み直しと装備調達して以来ずっとそんなカンジですねぇ。
HDD増設してデータを移動したり整理中だったり、rFactor2を買ってしまったり、
レースやももクロの生放送があったりあまり時間が取れないんですよねー。
まぁ、ToSが不具合だらけってのがいちばんの原因だけどねww
2017.06.05 Monday
マナマナはこの前のブログを投稿したその日に作りました
あんまりお金が無いので強化は7、んでLv6の緑ジェムが挿さってます☆
防具なども変更しコルセアはこれでOKかな。
Lv145Wizの方も考えた末にビルドを変更しましたー。
最初知力型だったのを途中で近接ステに変えたキャラだったのでこのアップデートで魔法が使いにくくなった、
魔法を使える人でもクイックキャストが微妙になってたりしたのでWiz3だったのを1にして
パイロマンサー1、リンカー1、ソーマタージュ2(3予定)にしたので、
エンチャントファイアかけてジョイントペナルティー、ハングマンズノットて集めて殴る という戦い方に。
両手連続攻撃6連打だったのが8連打になりいいカンジに強くなりました♪同じLvの頃の高城より強いよ!
今ウィザードソードだけど、これからの武器が悩みどころ。
とりあえずメインキャラは調整したんでしばらくrFactorのスキン作りに集中します。
11日までに完成させたいのです。
高崎 杏 高崎 萠 高崎 凛 |
Lv99INT=VITエタ廃アコ フラット型アークビショップ 素手部員 |
刹 那 那 由 零 那 |
AGI>DEX珍速ルーンナイト LK予定のLv99村正騎士(左) S>D>Iバッシュ型エタ剣士 |
ぽかぽか れにれにたいそう ごちそうさま |
エタ殴りアチャ エタクリノビ 杖殴り養子スパノビ |
ふらいぱん めぐみちゃん ぁぃぁぃ |
コーンバター調理用セージ エタまーちゃん(桃) 体術・飛刀朧さん |
歯茎 Ando Koji 弘司 ANCHANG ANCHANG Anchang |
エタクリ廃シーフ クリスナというか鷹師 クリ拳聖 AGI支援プリ 純製造BS エタマジ |